menu

写真

セキュリティ・構造

集合住宅ならではの
セキュリティ。

毎日の暮らしの中で
確かな安心をお届けする、
わが家を守る玄関廻りへの配慮。

写真

ダブルロックを採用した玄関ドア

ドアノブの上下2ヶ所に設けたダブルロックで、防犯性を高めます。

写真

防犯マグネットセンサー

全戸の玄関ドアにはマグネットセンサーを設置。ホームセキュリティとの連動で留守時などの不法侵入に対応します。

写真

ルーバー面格子

共用廊下側の洋室窓には、通風を確保しながらプライバシーを守り防犯にも優れる、ルーバー面格子を採用しました。

写真

カバー付き
ダブルドアスコープ

玄関扉の内側に外から覗かれにくいフタの付いた広角ドアスコープを、お子様用にも使いやすい上下2ヶ所に設置。

写真
参考写真

指はさみ防止仕様

ドアとドア枠の間に指の入る隙間を極力小さくした中心吊ヒンジを採用。扉で指をはさむ事故を防ぎます。

写真

防犯サムターン

ピッキングやサムターン回しなどの 不正解錠の抑止に効果的な防犯サ ムターンを採用しました。

写真

鎌式デッドボルト

ドアとドアの枠を強固にロックする鎌付きデッドボルトは、工具を使ってのこじ開け等による不正解錠を困難にします。

写真

玄関前カメラ

集合エントランスのオートロックに加え、各住戸の玄関ドアにもカメラを設置。訪問者を入室前に確認できます。

写真

プッシュプルドアノブ

「押す・引く」だけの簡単操作でスムーズに開閉できる、デザイン性の高いプッシュプル式ドアハンドルを採用。

写真
参考図

シリンダーキー

約5兆5千億通りもの理論鍵違い数を実現した複製が困難なシリンダーキー。ピッキング対策にも優れます。

写真
参考図

対震ドア枠

戸先部分、ドア上部にクリアランスを設けることで変形に対応。万一の際、玄関ドアが開放できないリスクを軽減。

共用部から専有部までスムーズに
入室できる、
ハンズフリーで
解錠可能な「Tebraキーシステム」採用。

Tebra Cell(電池錠)

優れたセキュリティ性を保ちながら、ハンズフリーで認証・解錠ができる「Tebra Cell(電池錠)」を導入。1階風除室のオートロックシステムをはじめエレベーターの呼びボタン操作の制限、各住戸玄関の解錠など、共用部から専有部までスマートに入室ができます。

写真
TLキー

Tebraキーをカバンやポケットに入れたまま、ハンズフリー・非接触で解錠できる「共用部オールマイティシステム」。

共用エントランス

リーダー前を横切ると人感センサが人を検知し、Tebraキーの認証で自動ドアが開きます。

写真

エレベーター呼びボタン

Tebraキーの持参でエレベーターの呼びボタンを押せるようになります。

写真

住戸玄関

Tebraキー持参でリーダーのボタンを押すだけで、玄関扉の施錠・解錠が可能です。

写真

警備会社と連携した、24時間ホームセキュリティ。

24時間・365日、いつも暮らしの安心・安全を見守るホームセキュリティシステムを導入。火災、ガス漏れ非常警報などの非常時には警備会社へ自動通報され、警備員が出動します。また、必要に応じて警察・消防など関係機関に連絡をとります。さらに、鍵をお預かりしておりますので、室内の確認もあわせて行います。

写真
※概念図

もしもに備える防災備蓄倉庫。

大きな地震が発生した場合に備えて、暮らしをサポートする様々なアイテムを備えた防災備蓄倉庫を、共用部に設置しています。

主な防災備品例

●救助工具セット ●仮設テント付きトイレ ●防水シート ●浄水装置、ウォーターキーパー
 ●発電機、投光器、燃料●防災ラジオ ※備蓄品の内容は多少異なる場合があります。

写真

カラーモニター付インターホン(diaris)

風除室の集合インターホンで住戸番号を押すと住戸内の呼び出し音が鳴り、モニターにカラー映像が映って自動的に録画。タッチパネル式で簡単に操作ができます。外出先でもスマートフォン・タブレット端末などで、集合玄関横・玄関子機からの呼出時の対応が可能です。

写真
参考写真
写真
Image Photo

共用部にもマンションならではの安心と、日々の暮らしやすさへの配慮。

防犯カメラ

エントランスホールや駐車場、自転車置場など共用部に防犯カメラを設置し、暮らしの安心感を高めます。

写真
参考写真

エレベーター防犯モニター

エレベーター内の防犯カメラ映像をエレベーター内と1階エレベーターホールのモニターに映し出し、防犯抑止力を高めます。

写真
参考写真

自転車置場入口ハンズフリーセキュリティシステム

自転車置場をセキュリティエリア内に納め防犯性能を確保しています。

写真
Image Photo

24時間ゴミ捨て可能

敷地の南側の建物から離れた位置に設けたゴミ捨て場は、24時間いつでもゴミを捨てることができます。

写真
Image Photo